引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695727311/


1


 「阪神タイガース2-0東京ヤクルトスワローズ」(26日、甲子園球場)

 阪神が2006年以来となる球団史上3位タイのシーズン84勝目を挙げた。球団最長更新となる対ヤクルト戦9連勝も記録した。

 両軍無安打無得点で迎えた四回、先頭の中野が160安打目となる二塁打でチャンスメーク。1死二塁から大山が高橋の直球を鮮やかに振り抜き、左翼スタンドへ突き刺す16号2ランで先制した。

 11打席無安打の中、放った1本。前日の試合後には岡田監督から「練習の時から全然やろ、大山にしてもな、ひどいよ」と苦言を呈されており、そのゲキに応える豪快な一発にもなった。

 先発の西勇は丁寧にコーナーを突き、六回2死まで無安打無失点の圧巻の投球。2死から塩見に初安打を許したもの、落ち着いて後続を絶ち得点を許さなかった。結局、7回2安打無失点、102球の好投で8勝目をマーク。連続無失点イニングも17に伸ばした。

 2番手の桐敷も1回を三者凡退に抑える完璧な投球を披露した。九回は岩崎が締めて、リーグ単独トップの34セーブを挙げた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f1faacbc27c3f6614d9721fdea1ea80ad5393b9


2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/26(火) 20:23:11.50 ID:ZeK3wD6B0
カッタデー🐯

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/26(火) 20:23:18.97 ID:bWa+o0lg0
阪神一発でしか点取れなくなってんな

続きを読む