とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    1回1失点

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇インターリーグ アスレチックス7-2ブレーブス(2023年5月29日 オークランド)

     アスレチックスは29日(日本時間30日)、本拠地オークランドでのブレーブス戦に逆転勝ち。連敗を11で止めた。藤浪晋太郎投手(29)は8回に3番手で登板し、1回を1失点ながらリードを守りメジャー初ホールドを挙げた。

     打線が1点を追う5回1死一、二塁からルイーズの適時打で同点とすると、ノダの右越え3ランで勝ち越しに成功。投手陣も先発・ブラックバーンが初回に先制点を失ったものの4回1失点と粘ると、2番手・エルセグも3回無失点と好投した。

     4-1の8回は藤浪が登板。1死からオルソンに右越えソロを浴び失点したものの冷静に後続を断って1回を1失点。その裏、打線が追加点を奪い7-2とリードを広げると、9回を4番手・メイが締め待望の白星をつかんだ。

     チームは17日(同18日)のダイヤモンドバックス戦から黒星が続いていたが、13日ぶりに勝利した。チームの最長連敗は本拠をフィラデルフィア(ペンシルベニア州)に置いていた1916年と1943年の「20(歴代5位タイ)」だが、1968年のオークランド移転後は1977年の「14(歴代48位タイ)」、12連敗となれば27年ぶりの屈辱だったが回避した。

     ただ、11勝45敗、借金34と依然として苦しい戦いが続いている。この日、アスレチックスの本拠地「オークランド・コロシアム」に詰めかけたのは前日よりも約300人少ない8556人。それでも勝利の瞬間は立ち上がり、久々の白星を拍手で祝福した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9f220afb2d9eb296c7a78106fe2f475d72470b8f


    藤浪初ホールドおめでとう!! ついに止まった!アスレチックスが逆転勝利で11連敗でストップ  藤浪は1回1失点でMLB初ホールド(スポニチアネックス) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/9f220afb2d9eb296c7a78106fe2f475d72470b8f 



    藤浪晋太郎が初ホールド、ソロ被弾も後続打ち取り1回1失点 チームも連敗11でストップ(日刊スポーツ) #Yahooニュース 1回(9球) 1失点(自責1) 被安打1(1被弾) 1奪三振 無四死球 防御率12.24→12.13 奪三振率9.42→9.40 1回1失点でも下がる防御率を何とかせにゃあ  https://news.yahoo.co.jp/articles/3a421d5b1f7bf78c001dcfb01a17e4cb9f2eb87d 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「巨人7-0阪神」(4日、東京ドーム)

     今季初登板した阪神・及川が1回1失点。昨年のCSファーストS、11月6日・巨人戦(甲子園)以来となる1軍マウンドはホロ苦い結果となった。

     0-6の八回に登板。中田を三ゴロ、代打・ウィーラーを二飛と順調に2死を奪ったが、続く代打・増田陸に内角高め直球を左翼席中段まで運ばれた。

     昨季は39試合に救援してプロ初勝利を挙げるなど躍動したが、今季開幕前に右脇腹筋挫傷で離脱した。復帰後はウエスタン14試合で防御率5・11。直近は4戦連続無失点と状態を上げ、前夜に今季初昇格の連絡を受けた。

     1軍合流の際には「1番は、ほっとした気持ち。数少ないチャンスをつかみとって、後半戦を一緒に戦っていきたい」と意気込んでいた左腕。悔しい結果となったものの、虎党からは“おかえり”の拍手が送られた。今季は湯浅、浜地ら年齢の近い投手が飛躍し、「負けてられない」と闘志。巻き返しへ、このままでは終われない。




    及川くん、観れて嬉しかったなあ。 また次の登板がみたいなあ。 そして打線よ…



    及川どんまい悪くなさそうな感じやったし多分次からやってくれそう



    及川が無事に投げてくれただけでもう😭


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「オープン戦、阪神-巨人」(13日、甲子園球場)

     腰の張りで戦列を離れていた阪神・ガンケルが六回から3番手として救援登板。今年初となった実戦マウンドで1回2安打1失点と得点こそ奪われたが、回復をアピールした。

     吉川、秋広と2者連続で内野安打を浴び、立岡の送りバントで1死二、三塁。坂本に先制の右犠飛を浴びたが、丸は二ゴロに仕留めた。打者5人に対して18球を投じ、直球の最速は148キロ。開幕ローテ入りは厳しい状況だが、完全復帰へ大きな一歩を踏み出した。




    ガンケルが投げれるならそれで良き



    ガンケルが出てきたり桐敷が打たれたりもう開幕ローテは滅茶苦茶



    なんでガンケルが投げとるんや 開幕アウトとかいう情報はいったい


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「フレッシュオールスター、全ウエスタン-全イースタン」(15日、坊っちゃんスタジアム)

     全ウエスタンで出場した阪神・及川は1回3安打1失点と少し悔しい結果となった。

     1点ビハインドの九回に登板。横浜高の1学年先輩、日本ハム・万波に左翼への二塁打を浴びるなど1死三塁とされると、ヤクルト・元山に二塁内野安打を許して1点を失った。その後、四球と安打で2死一、二塁としたが、最後はロッテ・小川を二ゴロに仕留めた。




    及川くんの球速がいつもより出てなくてちょっと心配...ゆっくり休んで後半からも活躍して欲しいな #フレッシュオールスター



    及川が今日良くなかったのが疲労のせいならやっぱりリリーフに入ってほしくないな


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <ウエスタン・リーグ:ソフトバンク5-1阪神>21日◇タマスタ筑後

    阪神ドラフト3位の佐藤蓮投手(22=上武大)が公式戦デビューした。2軍ソフトバンク戦に6回から2番手で登板。安打と四球などで1回1失点だったが、最速150キロの直球とキレのあるカーブを披露した。

    「カーブは安定してストライクが取れるところまできている。あとはストレートの状態を上げてやっていくだけ」。1-0と緊迫した状況での初登板を「いい経験」と収穫にした。




    2021/3/21 阪神・佐藤蓮 公式戦初登板 カーブで見逃し・ファウルを取れている点からも着実なレベルアップを感じる 平田監督の言う通り、直球に力強さが出てくれば #Tigers_summary_farm pic.twitter.com/qEkmr6aK1A





    続きを読む

    このページのトップヘ