とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    1日キャプテン

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神キャンプ第3クール初日の「1日キャプテン」を近本光司外野手(27)が務め、禁断の監督イジりで笑いを誘った。

    練習前、Tシャツの背中に「矢野さん、監督やめるってよ」と書き込み、輪の中に進み出るとナインへ語りかけた。

    近本 矢野さんは今年でやめます。僕たちがやることは一緒です。うまくなるためにしっかり考えて練習することです。最終的にプレーするのは選手です。そして、1人です。でも、コーチの人は選手のサポートをしてくれます。だからこのキャンプで自分でしっかり考えて、何かをつかんでシーズンを迎えましょう。

    キャンプイン前日に今季限りでの退任の意向を表明した矢野燿大監督(53)を人気映画作品のタイトルになぞらえ“イジり”、指揮官やナインを笑顔にさせた。

    さらにユーモアだけでなく、選手会長として真面目なトークで練習前のチームの雰囲気を引き締めることも忘れなかった。Tシャツの前面には「毎日を大切に」とメッセージを書き込んだ。

    また、同じく1日キャプテンの秋山拓巳投手(30)は「捲土重来」「カネの雨を降らせましょう」とナインへ言葉を送った。




    今朝、近本選手(右端)のTシャツと矢野監督(左端) pic.twitter.com/BZJEoDg9mU



    🔽阪神近本光司、「矢野さん、監督やめるってよ」禁断イジりに矢野監督も思わず笑顔(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース これは笑った笑笑 いい関係築けてなかったら、ここまで踏み込んだことは出来ないわな😌  https://news.yahoo.co.jp/articles/ab8d6dbb93a93620cb4935b56fac99b5044bb555 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神の沖縄・宜野座キャンプ第2クール最終日の練習がスタートした。一日キャプテンは江越、渡辺。江越は蛍光イエローのTシャツに「虎のラオウにおれはなる!」と記してナインの前で決意表明を行った。

     今オフは昨季のパ・リーグで本塁打王になったオリックスの「ラオウ」こと杉本に弟子入りしバットを振ってきた。抜群の身体能力の持ち主で覚醒が待たれる未完の大砲。「ラオウになる」は虎党の望みでもある。

     また、新加入の渡辺は前面に「なべ爺」背面には戦国武将・上杉謙信が言ったとされる「生を必するものは死し、死を必するものは生く」と書いて意気込みを示した。




    【宜野座】本日の1DAYキャプテンは渡邉選手と江越選手です! #hanshin #虎テレ #阪神タイガース #イチにカケル! 虎テレでは宜野座・安芸キャンプをライブ配信  https://movie.hanshintigers.jp  https://t.co/CaQgFXUIfs


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神の沖縄・宜野座での1軍キャンプ第1クール最終日は、雨天により室内でのスタートとなった。好天なら屋外でのシート打撃が行われる予定だった。

    この日の「1日キャプテン」は小野泰己投手(27)、小野寺暖外野手(23)が務め、練習前に黄緑色の蛍光色のTシャツを着てナインの前であいさつ。今季から背番号が「28」から「98」に変更となった小野は、Tシャツの前面に「一日一生」、背面には「98番になりました」と書き込んだ。

    小野寺はTシャツを自らカットしたのか、ノースリーブに加工して登場。前面に自身の名前である「暖」を大きく書き込み、背面には「どんぐりころころどんぶりこ おいけにはまってさあたいへん どじょうがでてきてこんにちは ぼっちゃんいっしょにあそびましょ」と記し、笑いを誘っていた。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神の1軍沖縄・宜野座キャンプが1日、好天でスタートした。

    今年も投手、野手で順番に「1日キャプテン」制がとられる。初日はチームキャプテンの坂本誠志郎捕手(28)と昨季最多勝の青柳晃洋投手(28)が指名された。

    2人は目印となる黄色の蛍光色のTシャツを着用して円陣に参加。

    坂本は背面に「キャプテンの言うことは“絶対”」と書き込んだ。

    「今日キャプテンやります坂本です。高寺、読んで。読める?」。最年少19歳の高寺が普通に読むと「違う違う。嘉男さん、お願いします」。大ベテラン40歳の糸井は「キャプテンの言うことは~!」と大声で叫び周囲が「絶対!」と続いた。坂本は「ということで、言うこと聞いてもらいますんで、お願いします」と笑わせた。

    青柳は前面に「やればできる。日々成長」と書き込み、背中側には「そして、俺が一番!」。ナインを前にあいさつした。

    「僕の座右の銘なんですが、やればできる、日々成長。最初からあきらめていたら、できることもできない。1日1日大事だけど、ミスしても次につながる成長と思ってやっていこうと思います。『1番』というのは、練習のときは自分が1番下手だと思って、自信あることは自分が1番と思って自信持ってやってください。1カ月間頑張っていきましょう」

    青柳は「いや~、大役終えた」と照れていた。




    独裁者坂本誠志郎() pic.twitter.com/a5cVQ4afD7



    今年も1日キャプテンあるみたい! 投手と野手 にメッセージが 初日は青柳投手のシャツに! pic.twitter.com/eHQAML0TKK


    続きを読む

    このページのトップヘ