とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    13連戦

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神が31日、1日から始まる13連戦を前に、兵庫・西宮市の甲子園球場で、先発投手の指名練習を行った。

     チームはここまでシーズンの折り返しとなる60試合を消化。貯金1の3位に付け、2位・DeNAにも1差と迫る。首位巨人とは、依然として6・5差と開きがあるだけに、なんとか食らい付きたい長期連戦。

     金村投手コーチは先発の負担を軽減させるため、ブルペンデーを設ける可能性を示唆した。

     「先発を6人で回す想定はしていない。1試合、どこかでブルペンデーというか、谷間を作って、しっかり6人の先発が長いイニングを投げてくれるのが理想です」

     まずヤクルトとの3連戦には、高橋、ガルシア、青柳が登板予定。さらに巨人との4連戦には順当なら西勇、藤浪、秋山と続く。現状、7日の巨人戦(甲子園)で先発する投手が不在。ブルペンデーなら、この辺りが候補になりそうだ。現状のブルペンには、先発からリリーフに回った岩貞や、ガンケルら、先発を経験した投手がいるのも、大きな安心材料になりそうだ。

     また、2軍では中田や岩田ら、ベテラン組も昇格の候補に挙がる。いずれにせよ、現在のローテ投手6人には、フル回転が求められる。後半戦最初の正念場となる13連戦。豊富な投手陣で首位・巨人との差を詰めたいところだ。




    さて13連戦 (火)遥人 (水)ガルシア (木)青柳 (金)西 (土)藤浪 (日)秋山 連戦の真ん中となる月曜日は阪神初のブルペンデーとなる可能性が出てきました 中5日はないよな 巨人戦やけど遥人に無理はさせたくない



    阪神 1日から13連戦 ローテ6人フル回転&金村コーチ「どこかでブルペンデー」(デイリースポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/0a1f1431258ad0f6957e71aeb97d87db2da8c38a  ブルペンデーやるなら下から先発あげたらいいのに…… 連戦中に1回は先発が爆発炎上するやろし中継ぎに負担かけるだけやでな……


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 09:46:41.89 ID:LfuWXgr5M
    阪神がレギュラーシーズン最終順位が3位以上でも、クライマックスシリーズ(CS)に進出できない可能性が7日、浮上した。
    追加日程が発表され、最終戦は10月8日となった。CS出場チームは開幕日(同13日)の2日前、同11日での順位をもって確定する。
    同11日まで10月の空白日は3日間しかなく、今後4試合以上が雨天中止となれば、最終的に3位浮上のチャンスを残していても、CS進出チーム決定後に未消化試合を戦わざるを得ない。

    8日からは1ゲーム差で追う3位・巨人と2連戦(甲子園)。だが、両日とも天気予報は悪い。中止なら10月9日以降に代替試合が組まれる方向だ。
    もし、2試合とも中止になれば、予備日が1日しか残らないことになる。同11日までに全日程を終えるためには、1試合の中止しか許されなくなる(25日に予備日が設けられている23、24日の甲子園での巨人戦を除く)。

    この日発表の追加日程で、9月26日から、球団では過去最長の11年に並ぶ13連戦が決定した。
    もちろん、未消化試合で4位以下に落ちる可能性があっても、10月11日に3位以内に入っていればCSに進出できる幸運なケースもありうる。
    広島から関西へ戻った金本監督は「上の順位を狙っていく上では直接やる(勝つ)のが理想」と巨人戦に力を込めた。気の毒な目に遭わないためにも、早めに3位以内に浮上しておくしかない。

    kane


    https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180908-OHT1T50006.html

    引用元: ・阪神、3位でもCS逃す可能性浮上…予備日わずか日程ギリギリ

    続きを読む

    このページのトップヘ