とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    162キロ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「巨人5-6阪神」(16日、東京ドーム)

     スアレスが脅威の自己最速162キロで試合を締めくくった。

     1点差の九回、当然のようにマウンドへ。先頭・スモークを160キロ直球で見逃し三振に斬ると、続く若林も160キロ速球で中飛に仕留めた。最後は代打・亀井を161キロ直球で追い込み、決め球は162キロ直球。バットに空を切らせ、巨人戦の勝ち越しを決めた。

     右腕は「セーブがつく場面ということは自分の仕事だと思いますし、とにかく何よりもチームが勝ったことがうれしい」と、リーグトップの12セーブ目を挙げた。

     矢野監督は「スアちゃんも今日ね、またいつもより球が速いような、なんかそんな感じにも見えた」と目を細めた。

     162キロは自己最速。これまで、NPBで162キロ以上を計測したのは、大谷翔平(165キロ)、ビエイラ(164キロ)、クルーン、カミネロ、ギャレット、藤浪(162キロ)に次いで、7人目となった。




    スアレスさん、162キロて、、見えへんて、、やっとトラ🐯に、すごい投手きた、目の黒いうちに御堂筋パレード見たいで💨  https://twitter.com/sn_baseball_jp/status/1393862295390867462 



    今日の試合ヒヤヒヤしてたけど、最後のスアレス、観てて不安まったくなし、162キロを観れて良かった!#とらほー  https://twitter.com/sn_baseball_jp/status/1393862295390867462 



    なんだこのかっこよすぎるコメントは。惚れてまうやろ。  https://twitter.com/sn_baseball_jp/status/1393862295390867462 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◆JERAセ・リーグ公式戦 阪神1―1ヤクルト(19日・甲子園)

     阪神・矢野燿大監督(51)は7回に登板し、球団最速を更新する162キロを計測して1イニング3者連続三振だった藤浪を称賛した。試合後の一問一答は以下の通り。

     (テレビインタビュー)

     ―両チームともホームが遠かった。振り返って

     「ピッチャーがね、頑張ってくれたので。勝ちたかったですね」

     ―特にブルペン陣は素晴らしいリリーフ

     「そうですね。みんな戻って来てくれてますし、晋太郎(藤浪)が新しく入ったり、本当にみんな中継ぎよく頑張ってくれてます」

     ―その藤浪は球団最速162キロを記録

     「もうね、持ち味なんで。どんどん速い球を投げて勝負していってもらえたらいいなと思ってます」

     ―3者連続三振でいい流れを

     「中継ぎもだいぶ慣れてきたと思いますし、晋太郎は中継ぎやるっていうのはこれからの野球人生でも大きなプラスになると思いますし、いい経験をしていると思います」

     ―最後も足を絡めようと

     「それはこっちの作戦なんで、最後は仕方ないですし。まあ、島田もいいスタートを切っているんで。持ち味なんでね、どんどん仕掛けていくというのはこれからもやりたいなと思います」

     ―9回植田も二盗

     「そうですね。海(植田)はウチの中で1番のスペシャリストなんで。相手にとってはかなり脅威な選手になっていると思います」

     ―明日から広島戦

     「本当に打線がもっと点を取れれば、もっともっと上にいけると思うので。明日は打線が点を取って勝ちたいと思います」




    阪神藤浪に引退球児も及第点 日本人2位162キロ 藤浪投手を抑えか8回を任せたらどうどすか? 矢野監督 #阪神タイガース  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202010190001089.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 



    なんで今までこの才能に気づかなかったんだろう。ひょっとしたら矢野監督は金脈を発見したのかもしれない 阪神藤浪に引退球児も及第点 日本人2位162キロ(日刊スポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/c2ade4fe30eb1336bcf3a0b26b7a80df42e7d01d 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「阪神1-1ヤクルト」(19日、甲子園球場)

     阪神の藤浪晋太郎投手が同点の七回、3番手で登板した。代打・松本友との対戦で球団最速の162キロを計測するなど、3者連続三振でヤクルト打線を完璧に封じた。球速が表示された瞬間は自分では気付いていなかったというが、「『オー』ってなったので」と甲子園のどよめきで記録更新に気が付いたと振り返った。

     162キロを計測したボールは真ん中高めのボールで、空振りを奪った。「いいボールだったと思います。相手がまっすぐ1、2、3で来ると思ったので、ちょっとここ、腕振って差し込みにいかないと、合わされるかなと思ったので」と意識を高めて投げ込んだことを明かした。

     この日はブルペンから「ボールも良かった」とよい感触でマウンドに立てたという。心構えの面でも、「なんとなく自分の中で『この辺でいくだろうな』となんとなくタイミングも分かってきた」と、焦って肩をつくって出ていく、ということがなくなったと明かした。




    中継ぎで投げるようになって調子も顔つきも良くなったみたいでなにより。 阪神・藤浪162キロ出た!球団最速に甲子園どよめき「いいボールだったと思います」(デイリースポーツ)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201019-00000133-dal-base 



    まぁまぁ、引き分けやからね。これくらい、いい事ないとね。 阪神・藤浪162キロ出た!球団最速に甲子園どよめき「いいボールだったと思います」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/6b6ba3a35275b708bdb3304281845f85379e65f5 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    fuji3


    ◇19日 阪神―ヤクルト(甲子園)

     阪神の藤浪晋太郎投手(26)が、球団最速となる162キロを計測した。

     1―1の7回に3番手で登板。中村、西浦から三振を奪って2死、スアレスの代打松本への2球目だった。真ん中高めで空振りを奪った直球は「162キロ」の場内表示。観客のどよめきが残る中、149キロのフォークで空振り三振に仕留めて三者凡退。きっちりとリリーフの役割を果たし、岩崎にバトンをつないだ。

     藤浪は13日の中日戦(ナゴヤドーム)で、自己最速となる球団タイの161キロを出したばかり。セ・リーグ記録は巨人・ビエイラの163キロ。日本最速は、日本ハム時代の大谷翔平が2016年にマークした165キロ。




    藤浪晋太郎 三者連続三振 https://t.co/zYoqSvvyGB



    7試合連続無失点 三者連続三振 最速162キロ 最高だぜ藤浪


    続きを読む

    このページのトップヘ