とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    19号ソロ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    (セ・リーグ、DeNA2ー5阪神、23回戦、13勝10敗、5日、横浜)阪神・佐藤輝明内野手(22)が一回2死一、二塁で右前に60打席ぶりの安打となる適時打を放った。この回、4点を奪い、三回の大山悠輔内野手(26)の19号ソロで加点。先発の青柳晃洋投手(27)は6回2失点で8月24日のDeNA戦(京セラドーム)以来、登板6試合ぶりの白星を挙げ、リーグトップタイの11勝目(5敗)をマークした。

    ヒーローインタビューで大山は一回の適時打について「1、2番がいい流れを作ってくれたので、何とか返そうと思って打席に入りました」。三回の一発には「打った感触はよかったので、入ってくれと思って走っていた。結果的にホームランになってくれてよかった」。関東9番勝負で白星発進。「残りの試合も少ないですし、何とか全員で勝とうと思ってやってますけど、本当に厳しい試合が続くと思うので、もう一回、チーム一丸となって頑張りたいと思います」と話していた。




    阪神、大山なんとか少しずつ調子が上がってきた。 マルテだけじゃ、だめ。三番四番が少なくとも機能しなきゃ。 あと、青柳。 タイプ的には、崩れたら波がありそうで、 伊藤と同じで、波を減らしている。 それにしてもヤクルト強いなー


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇セ・リーグ 阪神2-6中日(2021年6月23日 バンテリンD)

     圧巻の中越え19号ソロで、新人左打者としては98年巨人・高橋由伸の最多本塁打記録(2リーグ制以降)に並んだ阪神・佐藤輝は、すぐに次を見据えた。

     「ポジティブに捉えて、次からまたやっていきたいと思います」

     0―2の6回1死の第3打席。福谷のチェンジアップを捉えた打球は持ち前の怪力でグングンと伸び、広いバンテリンドームのバックスクリーン右へ飛び込んだ。

     「子どもの頃に見ていた“巨人の天才バッター”というイメージの方」と話す高橋氏の記録に、シーズンの半分にも満たない65試合目で到達。「しっかり自分のスイングができているからだと思います」。チームは敗れても、怪物ルーキーの進撃は止まらない。




    阪神・佐藤輝「ポジティブに捉えてやっていきたい」 早くも天才・高橋由伸氏に並ぶ新人19発 (スポニチアネックス)  https://news.yahoo.co.jp/articles/27ed4095127f1d46549fe4e70a95ce9edae89c8f  この選手は日本野球の次元には収まらず無双をしてからMLBに若くして行ってほしいと思う パワーだけなら今後次第で大谷級に



    末恐ろしいとはこのこと。明日のスポニチもよろしくお願いします! 阪神・佐藤輝「ポジティブに捉えてやっていきたい」 早くも天才・高橋由伸氏に並ぶ新人19発 ― スポニチ Sponichi Annex 野球 #阪神 #タイガース #阪神タイガース #佐藤輝明  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/06/23/kiji/20210623s00001173677000c.html 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <中日6-2阪神>◇23日◇バンテリンドーム

    阪神ドラフト1位の佐藤輝明内野手(22)が新人左打者では歴代2位の19本塁打を刻んだ。中日戦の6回に福谷から一時同点のソロ。98年の高橋由伸(巨人)に並んだ。6月は打率3割4分8厘、6本塁打、9打点。阪神の新人野手で史上初めて月間MVPに輝いた5月の打率を上回り、6試合を残して早くも本塁打数は並んだ。敗戦の中、2カ月連続の受賞を期待させる充実ぶりだ。チームは2位に5ゲーム差に迫られた。

       ◇   ◇   ◇

    白球が高さ4・8メートルのフェンスを越えると、三塁ベンチ付近の虎党が拍手で沸いた。バックスクリーン右、中日ファンが座るスタンド最前列へ放り込む19号ソロ。佐藤輝はゆっくりとダイヤモンドを1周し、今季19回目の「Zポーズ」で盛り上げた。「しっかり自分のスイングができた」。短い言葉に力を込めた。

    甘い球を確実に仕留められる。6回1死。中日福谷の131キロチェンジアップが浮いてきた。2回の第1打席も同じチェンジアップに少し崩されたが、しっかり捉えて右飛。今度はより踏ん張りを利かせ、上半身に力を伝えてスタンドまで運んだ。「同点に追いつけるホームランだったので良かったかな」。前日22日に放った左翼フェンス最上部直撃の二塁打を「バンテリンドームだから仕方ない」と表現した22歳。わずか1日で“前言撤回”した。

    反省を生かし、同じ手には乗らない。そんなルーキーに矢野監督も「対応力があるし、それが本塁打になるのがテルの魅力。相手が本塁打を警戒した中で打ったのも価値があるし、安打じゃなく本塁打にしているのがらしさ」と賛辞を送った。

    対応力に磨きをかけた6月は66打数23安打、打率3割4分8厘、6本塁打、9打点と打ちまくる。球団新人野手で初の月間MVPとなった5月は打率3割1厘、6本塁打、19打点。6月はまだ6試合残し、すでに本塁打は3カ月連続の6本に到達した。

    「しっかり自分のスイングができている。調子が悪い時は自分から崩されていって…。そういう意味では、打ち損じっていうのは少なくなってきている」

    確実に手応えを感じ、プロ野球史上初の新人2カ月連続月間MVP受賞に期待が高まる。

    19本塁打は新人左打者では98年高橋由伸(巨人)と並んで歴代2位だが「ポジティブにとらえて、またやっていきたい」と早くも前を向く。「しっかり勝ち越して帰るのが一番大事。そこを目指して頑張ります」。昨季3勝9敗と鬼門のバンテリンドームでも、佐藤輝がいれば怖くない。【中野椋】

    ▼佐藤輝が19号。新人で19本塁打以上は10年長野(巨人)以来19人目。左打者では1リーグ時代の46年に20本の大下(セネタース)98年に19本の高橋(巨人)に次いで3人目となり、2リーグ制後の新人左打者では高橋に並び最多。月別の本数は3月1本→4月6本→5月6本→6月6本とスランプがなく、チーム65試合目で19号は59年桑田(大洋)の58試合目に次ぐペース。桑田がマークした60試合で20号の最速記録には及ばないが、佐藤輝は何試合目で20本打つか。




    阪神・佐藤輝明が19号同点ソロ 新人左打者の歴代2位・高橋由伸に並ぶ一発  https://toraho.blog.jp/archives/35361560.html  #佐藤輝明 #第19号ソロ #ホームラン #阪神タイガース https://t.co/x0T7MUsczM



    【Youtube投稿】 藤浪さんしっかり頼んます! サトテルはもう4番でえぇ! 【大誤算藤浪】佐藤輝明に球場の広さは関係ない!サトテル19号本塁打放つも藤浪荒れて敗戦。2021年6月23日 阪神対中日  https://youtu.be/Sm-2AjU7-3M  @YouTubeより



    佐藤輝明さん19号ってマジですげーよ 高山の通算が20本やぞ


    続きを読む

    このページのトップヘ