とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    3位転落

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/11 (木) 20:06:39.025 ID:BIR4lqldAo
    Aクラス、キープしてる けど、3位転落するとは思ってなかった・・・
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/11 (木) 20:19:29.888 ID:LcsG42UP1o
    試合してない間に3位転落してて泡🐯

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「中日4-1阪神」(21日、バンテリンドーム)

     阪神は逆転負けで首位から陥落。連敗となったが9勝7敗1分でまだ貯金は2つ。エース青柳が2戦続けて五回を持たない背信投球。さらに佐藤輝は3打席連続三振を喫し、最終打席も詰まらされての三邪飛と厳しい内容だ。指揮官は青柳の次回先発について「わからへんよ」と明言を避けた。

     岡田監督の試合後の一問一答は次の通り。

     -青柳は制球が。

     「昨日と一緒やな。昨日と一緒のコメントにしといて」

     -ずっと良くない

    「いや、良くないよ!」

     -状態が上がりそうになく三回で。

     「上がって来るとかそういう問題じゃないやんか。そら打たれるから代えるんであって。そんなん調子上がるとかの問題やない。調子上がってないやん。毎回点取られて」

     -どの部分が良く無い?

     「いや、コントロールよ。前も開幕の前に話したけど、クイックしてもストライク入らんかったから。言うてるやろ?まずストライク入らんかったら勝負できひんわけやから。俺が思てたんは、クイックいうのはバッターのタイミングを外すということやんか、そやろ?バッターの打つな。でもそのボールがストライク入らんかったらバッター振れへんで。それだけのことやなあ。それでボール、ボールなったら一緒やんか」

     -改善策は?

     「いやいや、だから、そらあ、最多勝2年取ってなあ、それでストライク入らんことの、それは解消せなあかんの?(笑)最多勝2年のピッチャーに、ストライクが入るように練習せえとは言えんやろ」

     -信頼するピッチャーだからこそ、1軍で使い続けて。

     「いや、それは分からへんよ。昨日も言ったけど、今終わったところやからな、でもあんまり今日なんかはな、開幕投手同士のゲームやから、そら重要性分かるやんか、あんなこっちも点とれんのになあ、まあ最初にうまいことラッキーで1点取れた、はい、すぐ逆転じゃのお、結局、そうなるやろ、うーん」

     -初回もバントでいったが、そういうゲーム展開を想定して。

     「いや、そら開幕のええピッチャー同士やからなあ、まず先に点取らなあかんいうかなあ」

     -小笠原は緩急が

     「緩急…ああ、まあカーブもよかったんちゃう?そらお前、そらあないして抑えてるんやからよかったと思うけどなあ」

     -佐藤輝もカーブにやられた。

     「ボール球のな、カーブじゃないやんか、ボール球や」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/067d81f3cc78d892720e9016326964cb4cfedfa8


    今シーズン🐯がアレするのはリーグNO.1の投手陣があってこそ 雨柳さん、西純、ハマチ、アツアツがアカンのやから既に前提が崩れてる…💧💧 3位転落の阪神・岡田監督「それはわからへんよ」青柳の次回先発は明言避ける「ストライク入るようにとは言えん」(デイリースポーツ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/067d81f3cc78d892720e9016326964cb4cfedfa8 



    3位転落の阪神・岡田監督「それはわからへんよ」青柳の次回先発は明言避ける「ストライク入るようにとは言えん」/阪神タイガース/デイリースポーツ online  https://www.daily.co.jp/tigers/2023/04/21/0016269258.shtml  @Daily_Onlineより あーあ、どん様おこやん


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    ◆JERAセ・リーグ 中日4―1阪神(21日・バンテリンD)

     阪神は連敗で首位から陥落した。並んでいたヤクルト、0・5差の3位だったDeNAが勝利したため、3位に転落した。

     初回に幸先よく先取点を奪ったが、先発の青柳が大誤算。2回2/3を7安打4失点でノックアウトされた。初回に4安打2失点であっさり逆転を許すと、2回も2死走者なしから追加点を献上。3回は四死球で2死一、二塁を招き、投手の小笠原に中前適時打を浴びて降板した。

     前回は14日のDeNA戦(横浜)で5回途中5失点。2戦連続の5回未満での降板は2019年以来、4年ぶりとなった。開幕戦に勝利した後の3試合は全てリードを守れずに交代。昨季は最優秀防御率、2年連続の最多勝と最高勝率の3冠に輝いたエースらしくない投球が続き、後手に回った打線も2回以降は沈黙した。

     バンテリンDは過去5年連続で負け越している長年の“鬼門”だ。岡田監督の前回の指揮下でも04~08年の5年間で通算23勝36敗1分けと苦戦していたが、今年も不穏なスタートとなった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ba678dc53b245fd46dcb65f28ecc7126aefdb5f0


    【一軍】阪神1-4中日 カード初戦を落としてまい連敗。しっかりと切り替えて明日はきっちり勝利頼むで!がんばれ阪神タイガース! 【公式モバイルサイトで実況速報中!】  http://hanshintigers.jp  #hanshin #tigers #阪神タイガース #ARE



    @hanshintigersjp 青柳どないしたんやろ…


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    ◇29日 広島5―0阪神(マツダスタジアム)

     阪神は4月4日の中日戦(京セラドーム大阪)以来守ってきた首位の座を巨人に明け渡し、ヤクルトにも勝率2毛差でかわされ3位転落。ツイッターでは「首位陥落」がトレンド入りするなど、虎党の悲嘆がこだました。

     開幕ダッシュを決めるも、失速していた阪神。「逆に今までよく死守してたよ」「死のロードやししゃーない」といった声が相次いだ。

     在阪ローカルの朝日放送が6月20日に放送した特番「虎バンスペシャル #あかん阪神優勝してまう」に引っかけ、「あかんV逸してまう」「あかん読売優勝してまう」といったコラージュ画像もツイートされた。

     ゲーム差は巨人とは-0・5差、ヤクルトと-1・0差と異例の大混戦。「まだあと44試合ある」「甲子園で巻き返そう」「1985年は夏場に首位陥落したけど最後に優勝したんだよな」と前向きな声もあった。




    阪神は今宵も負けて3位まで転落…⤵️ (誤)あかん阪神優勝してまう! (正)あかん阪神V逸してまう! にならないよーに、頑張れー👊



    判断が遅いんじゃない。早すぎるんだよ! 何があかん阪神優勝してまうだよ本当に


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「広島5-0阪神」(29日、マツダスタジアム)

     阪神が広島に3タテを許し、首位から陥落した。一気に3位まで転落。4月4日から守り続けていたが、一時は最大8ゲーム差をつけていた巨人へ、ついに明け渡した。2位はヤクルトとなった。

     鯉キラーの先発・秋山は初回、サンズの失策で2死二塁のピンチを招くと、鈴木誠に先制2ランを浴び、続く坂倉に連続被弾。6回3失点と粘投したが、今季5敗目をなった。

     打線は初回、1番・近本が中前打を放ったが、中野、ロハス、サンズが3者連続三振。先発・床田を打ち崩せず、6回無失点の好投を許すと、中継ぎ陣もうちあぐねた。

     この日はルーキー・佐藤輝を今季4度目のベンチスタート。5番は糸原、6番には大山がスタメン復帰したが、打線が最後までつながらず、今季7度目の完封負けとなった。






    続きを読む

    このページのトップヘ