とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    3回1安打無失点

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「ウエスタン、阪神-ソフトバンク」(28日、姫路ウインク球場)

     先発転向のため、2軍調整中の、阪神のジェレミー・ビーズリー投手が来日後初先発し、3回1安打無失点だった。

     初回は2番のホーキンスに三塁への内野安打を浴びるも、後続を絶ち上々の立ち上がり。この日最速の154キロも計測した。

     二回、三回も威力抜群の直球にカットボールやスライダーを織り交ぜ、いずれも三者凡退に抑える完璧な投球を披露。四つの三振を奪い、35球でマウンドを後にした。

     今季からチームに加入した助っ人は中継ぎで11試合に登板し防御率は2・25。22日出場選手登録を抹消され、ファームで調整を続けていた。

     マイナーリーグで先発経験もあった右腕。日本でも順調な先発デビューとなった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0c42ee4d19e4d09d553425ea2c037aececd6d9be


    ビーズリー、日本で2軍初先発だけどまずは良さそうかな?3回だけど、これ以降回を伸ばしていく感じで



    ビーズリー、贅沢言わんからメッセになってくれ()



    ファームは6回終わって6-0で安泰です。 ビーズリー、森木、西純矢の豪華リレーです。 #阪神タイガース


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神・才木浩人投手が12日の巨人戦(甲子園)に先発登板し3回1安打無失点。盤石の投球内容で順調な調整ぶりをアピールした。

     150キロを優に超える直球を軸にカーブ、フォークなどの変化球にもさえをみせ中田翔、丸ら強打者を揃える巨人打線を難なく料理。「自分の中であまり調子は良くなかったのですが、悪いなりにしっかり抑えられたことはよかった。シーズンでも生きると思う」と振り返った才木は開幕ローテ入りがほぼ当確状態。虎の次世代のエース候補としての期待も高い。

     前回登板の侍ジャパン強化試合(6日、京セラドーム大阪)では自身でも「ベストピッチ」と表現した決め球のフォークを日本最強打者・大谷(エンゼルスに)に痛打され3ランを被弾。球団公式動画で公開された、悔しさをあらわにするベンチ裏の光景は大きな話題を呼んだ。

    「あれを大谷さんに打たれてからもう少し(フォークの)球速を上げたいと思った。悔しかったですし、世界トッププレーヤーと対戦できたことは自分にもプラスになった」と振り返った才木は「そこに近づけるように、必要なものは何か自分で課題をつぶしていきたい」と語る。肌で感じた〝世界〟のすごみを糧にし飛躍のシーズンへ臨む。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/90633bca8102370d95dd2e12247771761580b346


    あの大谷のホームランから才木くんが打たれたフォークを改造してるのすごい^ー^  https://youtu.be/gle_hfuuq9E 



    才木投手のフォークえぐすぎ。やはり人間に打てるはずがない。つまりオオタニサンは人間ではないw #阪神タイガース #才木浩人 https://t.co/BHWAqG9jv9


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <オープン戦:阪神4-2オリックス>◇19日◇京セラドーム大阪

    阪神ジョー・ガンケル投手(30)が急きょ中継ぎで登板した。当初は1軍ではなく四国IL・徳島との2軍練習試合(鳴尾浜)に先発予定だったが、1軍に合流して7回に小川の後を受けて2番手で上がり、3回1安打無失点にまとめた。

    8回に先頭の吉田正を中前打で出したが、4番杉本を併殺に仕留め、7回と9回はテンポよく3者凡退で締めた。最速は153キロをマークし、スライダーも制球良く決まった。

    ガンケルはキャンプから開幕ローテを目指して調整していたが、3月上旬に腰の張りを訴え、初実戦は13日の巨人とのオープン戦までずれ込んだ。その際は1回1失点で終え、今回はイニングを伸ばして無失点。順調に回復をアピールした。




    阪神 ガンケル 急きょ中継ぎ登板 で 3回1安打無失点  腰の張りから 順調回復アピール(日刊スポーツ) 良かった〜😮‍💨  https://news.yahoo.co.jp/articles/48207198d817a8359bb20e30f08892d8db22e2ae 



    阪神がオープン戦7連勝!オリックス・宮城を攻略 熊谷、マルテ、佐藤輝が連続適時打(デイリースポーツ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/7eb8893d3e716581165b0894cce5d691f985a12c  山本・宮城に連勝したのはオープン戦といえデカい 小川・ガンケルが開幕間に合いそうなのもデカい 先発は何人いてもええからな


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <ウエスタン・リーグ:オリックス3-8阪神>◇15日◇ほっともっと神戸

    上肢のコンディション不良からの復活を目指す左腕の阪神高橋遥人投手(25)が実戦復帰後4度目の登板で初先発を務め、3回1安打無失点と好投した。

    1回1死から中川に不運な二塁打を浴びたが、その後は落ち着いて後続を断った。1軍復帰に向けて順調にステップアップしている。




    昨日は秋山の好投が光った。 でも2軍で高橋遥人が3回無失点、西純と浜地が3者三振。 戦力になりそうなのが、嬉しい pic.twitter.com/8mmKTOA19H



    遥人くんは後半戦必ず帰って来る✨楽しみだ〜。 復活目指す阪神高橋遥人 実戦復帰後4度目登板で初先発、3回1安打無失点  https://www.nikkansports.com/baseball/news/202108150001351.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「練習試合、阪神-DeNA」(23日、かりゆしホテルズボールパーク宜野座)

     阪神の先発・秋山が3回1安打無失点と好投で猛アピールした。

     初回は2死からドラフト2位・牧(中大)に中前打を許したが、続く昨季セ・リーグ首位打者の佐野を中飛に抑えた。二回、三回と3者凡退。スコアボードの球速表示で直球の最速は140キロだったが、カーブなど変化球とのコンビネーションでベイ打線を封じた。

     昨季は18試合に登板して11勝3敗、防御率2・89。開幕ローテ候補だった高橋が右脇腹の筋挫傷で戦線を離脱し、秋山にかかる期待は大きくなっている。




    秋山3回1安打無失点。安定してるなあ✨🐯✨ pic.twitter.com/f6lCCMrpfb



    阪神、今日は負けたけど秋山選手が無失点だし、佐藤輝明選手もヒットは無かったとは言え、1打席目の粘っての四球はヒットと同じ価値があると思ってます。 小野選手の四球からのHR。ここは反省かもですが、球自体は悪くなかったと思いますし、去年までの事を考えるとポジれると思いますね。


    続きを読む

    このページのトップヘ