とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    3連戦

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神は3日から甲子園で巨人と直接対決3連戦。0・5差での激突だが第1ラウンドに勝っても2位は変わらない。首位に立つためには2勝1分以上(この場合、阪神の勝率は・580で、巨人の・571を抜く)。つまり1敗した時点で、今回の3連戦での返り咲きは不可能になる。

    初戦の先発は阪神は6月18日の巨人戦(甲子園)の白星を最後に勝利から遠ざかり、6連敗中の西勇(4勝9敗)で、巨人は戸郷(8勝5敗)。阪神は今季先制すると45勝12敗3分(勝率・7895)で巨人は34勝13敗9分(勝率・7234)。阪神は先制されれば11勝30敗(勝率・2683)、三回終了時ビハインドでは6勝25敗1分(勝率・1935)と完全な「先手必勝チーム」だ。

    ここまでチームは56勝42敗3分。七回終了時にリードしていれば23連勝中(48勝2敗1分)という驚異的なデータもあり、いかにして先制点を奪い、終盤に持ち込むか。ここまでの歩みを見れば七回以降の逆転は望めないだけに、三回までの攻防が勝敗の分かれ目。そういう意味では1番に座り、6試合連続で複数安打中の近本がカギを握る存在となる。




    阪神首位奪回の条件は2勝1分以上! 3日から甲子園で巨人3連戦(サンケイスポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/277b21818ecf7c45c9be528e9b3ec95d0099c2fb  明日からの3連戦1敗でもしたら首位は無いんや。 勝ち数多いのに引き分け数多いチームが上なん腹立つな。。 とりあえず明日落としたらずるずるいって負け越すやろな。



    今年の甲子園成績 初戦勝利⇒11勝8敗1分(1試合中止) 勝ち越し試合⇒6試合 負け越し試合⇒7試合 カード引分け⇒3試合 巨人戦 初戦勝利⇒3勝負け無し 伝統の一戦両チーム成績 チーム打率・防御率 巨人 .239 / 3.52 阪神 .236 / 3.54 9/2 両先発対巨人/阪神 防御率 西 2.57 3勝1敗 戸郷 2.77 1勝1敗


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇オープン戦 阪神3ー4ソフトバンク(2021年3月7日 ペイペイドーム)

     阪神は2発を含む10安打を放ちながら惜敗。4年連続日本一軍団からの3連勝はならなかった。

     初回にマルテが先制ソロも、先発のチェンが2回に満塁弾を浴びて逆転を許す。6回には陽川が反撃2ランを放ったものの1点及ばなかった。ただ、3戦で計6発と打線は好調。注目のドラフト1位・佐藤輝は2番・左翼で出場し、3打数無安打、2三振だった。




    【オープン戦】阪神3-4ソフトバンク タイガースはこの3連戦で6本の本塁打が飛び出したで!明後日は今季初の甲子園でのゲームや!楽しみにしてるで!  http://hanshintigers.jp  #hanshin #tigers #阪神タイガース #挑超頂



    @hanshintigersjp 3連戦で失点はホームラン2本なら全然悪くない



    @hanshintigersjp 負けはしたけど内容あるゲームでした!


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     あす15日から始まる巨人3連戦へ向け、先発投手陣が甲子園で練習を行った。カード初戦で先発予定の高橋遥人投手(24)は「前回、前々回と巨人に負けているので、勝つ投球をしたい」と意気込んだ。

     首位の巨人とは9・5ゲーム差。15日の試合に敗れた場合は自力優勝の可能性が消滅し、巨人に優勝マジック「38」が点灯してしまうだけに負けられない一戦となる。「切れ目のない打線。先頭を出さないようにして抑えたい」と警戒した。2戦目には青柳、3戦目は西勇の先発が予想される。




    🐯逆転優勝のためには3連勝しかありません‼️エース3枚で勝負‼️ 阪神 高橋、青柳、西勇で巨人M点灯阻止だ― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/09/14/kiji/20200914s00001173245000c.html 



    優勝どうこうよりも、高橋遥人青柳西勇輝で負けたら、わいのメンタルしんどい😇 巨人戦は打線に尽きるな。先制したら勝つチャンスあり。逆にされたら、勝ちパ出されてジ・エンド😇 巨人優勝なのは分かってるから、とりあえず今季東京ドーム初勝利といきましょうや。未だ未勝利ってそんな怖い話ある?


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     この3連戦が今季の虎を大きく左右するかもしれない。開幕直後に最大8個の借金を抱えた大きなつまずきを思えば、勝率5割はよく巻き返したとも思える。だが、あくまで狙うのは阪神・矢野監督が早くから公言する“日本一”しかない。

     シーズンの約3分の1に差し掛かる時点で、首位・巨人とは5ゲーム差。「巨人が走っているんでね。クライマックスもないんで、優勝しか日本シリーズに行けない。巨人をどう倒すかは大事なところになる」。指揮官は目標達成へ向けて、重要なカードと位置づける。

     敵地・東京ドームの開幕カードでは屈辱の3連敗、宿敵を勢いづけてしまった。やり返そうと甲子園に巨人を迎えた7月7~9日は、初戦、2戦目と雨天中止。3戦目はボーアの一発で勝利したものの、まだまだリベンジは果たしていない。

     巨人の先発はハーラートップの5勝を挙げる菅野、3勝で5位タイにつける戸郷、そして7月9日に黒星をつけたとはいえ、昨季まで0勝4敗と苦しめられた“天敵”のメルセデスという布陣。

     「晋太郎(藤浪)も状態が上がってきているし、投手が頑張ってね。向こうもいいピッチャーが来るんで頑張ってもらいたい」と矢野監督。今季まだ勝利のない藤浪、ガルシア、そして待望の今季初登板となる高橋が白星をつかめば-。単純に首位とのゲーム差を詰めるだけではなく、チームの勢いは一気に増す。

     しかも、ホームの甲子園から始まり、広島、横浜と移動しながらの真夏の9連戦だ。何よりもまずは、引き続き『ウル虎の夏』として行われる巨人戦。イエローユニホームを身にまとってのG倒で波に乗り、首位戦線へ殴り込みをかける。




    巨人3連戦、めっちゃ勝負どころ。三連勝すれば、優勝争いできる❗️ #阪神#矢野監督 「巨人をどう倒すかは大事なところ」 #藤浪 ら未勝利組勝って勢いづける(デイリースポーツ)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200804-00000020-dal-base 



    阪神・ 矢野監督「巨人をどう倒すかは大事なところ」 藤浪ら 未勝利組 勝って勢いづける! (デイリースポーツ) 🔥💪🤨⤴︎  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200804-00000020-dal-base 


    続きを読む

    このページのトップヘ