とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    5回1失点

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1698921208/


    1


    <日本シリーズ:阪神-オリックス>◇第5戦◇2日◇甲子園

     阪神大竹耕太郎投手(28)が5回6安打1失点で試合を作った。

     2回2死一、三塁の先制機ではオリックス若月から見逃し三振。4回にゴンザレスにソロ本塁打を浴びたが、テンポのよい投球で追加点を与えなかった。

     5回を投げきった時点で球数が82に到達。直後の攻撃で代打が送られ、降板となった。

     ソフトバンク在籍時代に7試合で対戦経験のあるオリックス。自身18年以来となる日本シリーズのマウンドで粘りの投球を見せた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/54743e0e47c964361ec1e63bf375c7b566f6490f


    160: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/02(木) 19:39:04.55 ID:Fgb8Cyuc0
    大竹お疲れさん

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1692443220/


    1


    <DeNA-阪神>◇19日◇横浜

     阪神青柳晃洋投手(29)にアクシデントがあった。

     1点リードをもらった直後の6回裏。投球練習中に何かしらの違和感を訴え、1度自らベンチに下がった。 「治療中のためしばらくお待ちください」とアナウンスが流れ、しばらくすると再びマウンドへ。投球練習で1球投げたところで、再びベンチに下がり、桐敷拓馬投手(24)への交代が告げられた。

     右太もも付近を気にするシーンもあり、下半身に何かしらの違和感があったとみられる。

     5回89球、6安打、3奪三振、1失点。勝ち投手の権利を持って降板した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7f3ca971c96d9fbf81ac54415926bda090a13960


    269: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/19(土) 20:11:26.51 ID:eX0UC/2q0
    交代か

    286: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/19(土) 20:11:33.80 ID:eXCzLQo40
    足吊ったか?

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇セ・リーグ 阪神-広島(2022年7月7日 甲子園)

     約3カ月ぶりの登板となった阪神ドラフト3位左腕・桐敷は5回4安打1失点で降板。打線の援護に恵まれずプロ初勝利は逃したが、成長を示すマウンドとなった。

     初回先頭の堂林をこの日最速148キロで3球三振に。ツーシームにスライダー、フォークにチェンジアップなど多彩な変化球を織り交ぜ、広島打線に真っ向勝負を挑んだ。2回に先頭・マクブルームに左中間への一発を浴びて先制を許すも、4回にはそのマクブルームを130キロスライダーで空振り三振に仕留めてリベンジ。打者の左右を問わず内角を突く投球で、4回まで毎回奪三振を記録するなど試合を作った。

     5回2死一塁で代打を送られて降板。プロ初勝利こそ次回に持ち越しとなったが、4月14日の中日戦以来の1軍マウンドで堂々の投球を演じた。

     ▼阪神・桐敷「前回登板の反省をいかし、強いストレートを投げ込むことができたところは良かったのですが、カウント負けして甘くなり、HRを打たれてしまった場面を振り返ると悔しいです。最少失点で粘ることはできたと思うので、これから長いイニングを投げていけるように頑張ります」




    打線は久々たこ焼き打線や😢 阪神・ドラ3桐敷 プロ初勝利は次回にお預け 約3カ月ぶり1軍登板で堂々の5回1失点(スポニチアネックス) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/95c47603eeac379463bb57837994156ef4597885 



    久しぶりの一軍登板でなんとか試合作った桐敷の負け消したげて


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1

     「広島-阪神」(23日、マツダスタジアム)

     阪神の先発・秋山は六回に代打・板山を送られ、交代となった。

     広島とは今季10度目の対戦。三回2死二塁から西川に右越え適時二塁打を浴びたが、その後は立ち直り、5回3安打1失点だった。




    アンラッキーだな 7回のラッキーセブンにかけるしかないか とりあえず秋山さん、5回1失点の熱闘お疲れさまでした! 絶対逆転してくれる! 期待して見てましょう😁 #阪神タイガース



    @TDY95222961 秋山お疲れさまでした! 島田の出塁はもっとかき乱してもよかったけどね。


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/07(金) 07:19:53.26 ID:lowb57Ala
     「ウエスタン、中日1-2阪神」(6日、ナゴヤ球場)

     強い日差しが降り注ぐマウンドで、伸び伸びと腕を振った。阪神・藤浪が2軍降格後、初めて先発。新たな姿で好投を見せた。

     今季、ワインドアップ投法に再挑戦した右腕。ただ、同投法で臨んだ前回4月30日のウエスタン・広島戦(由宇)では、中継ぎで3回3失点3四死球と厳しい内容に終わった。

     改善を試み、安藤2軍投手コーチと相談しながら、この日はノーワインドアップ投法に変更。3四球も極端な抜け球はなく、76球で5回2安打1失点と修正した姿を披露した。

     唯一の失点は四回。2四球から2死一、三塁として、岡林に甘く入った直球を右前適時打とされた。それでも、以降は修正して最少失点で降板。「全体的にはバランスよく投げられたかと思います」と手応えを得た。

     矢野監督は横浜スタジアムの練習を視察後、藤浪に言及。「ワンステップ踏めているとは思う。早く戻れる状態にしてもらうのが先決」とさらなる状態の向上を期待する。

     現在、先発陣は安定感抜群。層も厚く、再びローテーションに割って入るのは容易ではない。それでも、「開幕投手も任せたし、楽しみに待っている」と指揮官。悲願の頂点へ、この男の真の復活が望まれる。

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/07(金) 07:20:07.66 ID:lowb57Ala

    6: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/07(金) 07:21:39.34 ID:QB+JYWxqd
    結局先発なん?
    中継ぎのほうが向いてると思うけどなぁ

    8: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/05/07(金) 07:22:47.73 ID:1r20Awhx0
    >>6
    チーム事情的にも中継ぎやってほしいな


    引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620339593/

    続きを読む

    このページのトップヘ