とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    7回2失点

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1

     「阪神-中日」(15日、甲子園球場)
     阪神先発の才木はリフレッシュ期間を挟んで中12日のマウンドで、7回8安打2失点、101球の力投を見せた。自己最多タイ6勝目の権利を手に、リリーフへ後を託した。
     初回は三者凡退。1点の先制点をもらった二回は先頭の石川に初安打を浴びるも、ビシエドを二ゴロ併殺に打ち取った。無難な立ち上がりを見せたが、三回に逆転を許した。
     三回先頭の村松と龍空の連打に続いて、高橋宏にはセーフティースクイズを決められて同点。1死一、三塁からは岡林の中犠飛で勝ち越し点を献上した。
     再びリードして迎えた五回は、1死一塁から細川を遊ゴロ併殺に仕留めると、小さくガッツポーズ。七回も2死一、三塁のピンチを招いたが、岡林を遊直で切り抜けて、その裏の打席で代打を送られた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e4767d41fb13e8a50407fd7b40badcf2d5b0c3bd

     
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇ウエスタン・リーグ 阪神8―3中日(2022年9月7日 ナゴヤ)

     阪神の秋山がウエスタン・中日戦に先発し、新型コロナ感染から復帰後3戦目で最長となる7回を5安打2失点に封じた。

     「(直球の)出力は全然ですけど、持ち味の見逃し三振とかは出だしているんで。続けていきたいです」

     自己評価は辛口も、武器でもある制球力を発揮。6回2死二塁で京田を直球で見逃し三振に仕留めるなど6奪三振のうち5つを見逃しで奪った。失点は7回2死一塁で浴びたレビーラの2ランのみ。平田2軍監督も「スピードガンは130中盤とかだけど、144、145のイメージはあったよね」とうなずいた。

     6回5失点だった先月30日のソフトバンク戦からの修正に成功。「もうちょっと真っすぐが良くならないとしんどい。諦めずに頑張っていきたい」と残りシーズンを見据えた。(阪井 日向)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/26e6694628de3b1472c3860501789fde43e72735


    【阪神】秋山拓巳2軍戦で7回2失点、リーグトップ8勝目 8・23コロナ復帰後3戦2勝(日刊スポーツ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/cb328a166d67409310e4d58fa27f88731aaf89b6  下で8勝の投手じゃないんだよなー



    一軍でみたいぞー😊 【阪神】秋山拓巳2軍戦で7回2失点、リーグトップ8勝目 8・23コロナ復帰後3戦2勝(日刊スポーツ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/cb328a166d67409310e4d58fa27f88731aaf89b6 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1
    1


     ◇セ・リーグ 阪神0-2広島(2021年9月28日 甲子園)

     阪神先発の秋山は7回6安打2失点と粘り、6連戦の初戦で先発の役目は果たしたが、援護に恵まれずリーグトップタイの11勝目を逃し6敗目を喫した。

     「先制点を与えてしまい、チームに勝ちをつけることができなかったことが全てです。悔しい気持ちです」

     0―0の3回、自らの失策が絡んで招いた1死二、三塁のピンチでは上本を内角の直球で見逃し三振。続く小園も外角の直球で空振り三振に仕留めて切り抜け甲子園の虎党から大きな拍手を送られた。しかし、4回1死から鈴木誠にバックスクリーン左へソロ本塁打を被弾し先制点を献上すると、5回も守備の乱れでピンチを広げ、犠飛で1点を失った。

     試合前まで広島戦は7試合に登板して5勝1敗、防御率1・49と相性が良かったが、痛い黒星となってしまった。




    ハイクオリティースタートでも、ローテの柱は悔しさをにじませました。 阪神・秋山 7回2失点も11勝目ならず「悔しい」 好相性の広島相手に痛い黒星― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/09/28/kiji/20210928s00001173524000c.html 



    21/9/28 ●T2-0C 備忘録 秋山×床田 ☆アッキャマン、7回2失点9奪三振! ☆糸井さん、爪痕お散歩! ☆サンちゃん、34歳のお誕生日🥳🎉💐㊗️ サンちゃんが健康で充実した1年を過ごせますように🍀


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「阪神-DeNA」(24日、京セラドーム大阪)

     先発の阪神・青柳晃洋投手は7回7安打2失点。プロ6年目で初となる10勝目の権利を手にした。

     六回までは走者を出しながらも、要所を締める投球。打線も爆発し、五回ですでに7点の援護があった。七回2死満塁で神里に2点適時打を献上するも、最後は佐野を左飛に仕留め、115球の力投でマウンドを降りた。

     京セラドームの通算成績は試合前まで、3試合負けなしの2勝で防御率0・00。この日の失点が京セラドーム初失点で、同球場での連続無失点は25イニングで途絶えた。

     それでも、先発としての役割は十分に果たした右腕。10勝目を挙げれば、プロ6年目で初の2桁勝利。球団生え抜きのドラフト5位以下入団では初めての2桁勝利となる。

     また、青柳に勝ち星がつけば、4月28日・中日戦の2敗目を最後に、自己記録をさらに更新する11試合負けなしの8連勝。登板した試合のチームは5月5日・ヤクルト戦(神宮)から11試合負けなしの10連勝となる。




    青柳さん今回もQSの7回2失点のナイスピッチでした👏🏻👏🏻👏🏻 #阪神タイガース



    青柳7回2失点10勝の権利を持って降板!!ナイスピッチング #hanshin



    青柳7回2失点(自責2) 防御率 1.91 無失点なら1.74だった。


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <日本生命セ・パ交流戦:阪神-オリックス>◇1日◇甲子園

    阪神西勇輝投手(30)が7回5安打2失点と好投するも、白星はならなかった。勝利すれば史上19人目の12球団白星だったが、次のチャンスに持ち越しとなった。

    初回は先頭の宗に左前打を浴びるも、後続3人をしっかり打ち取った。2回2死から連打で先制点を与えるも、4回は連打と四球で1死満塁のピンチの中、併殺崩れの間の1失点にとどめた。

    走者を出しながら粘り強い投球を続けると、5回の攻撃では2死一、二塁から、自ら左翼へ適時二塁打を放ち1点差に。近本も適時打で続き、打線としての働きも見せた。

    4月20日巨人戦(東京ドーム)を最後に白星から遠ざっているが、前回5月25日ロッテ戦(甲子園)も7回2失点(自責1)と好投している。




    7回6奪三振2失点102球QS 2打数1安打1打点 ・今シーズン初ヒット ・今シーズン初打点 西さん、お疲れ様でした。 pic.twitter.com/EmPhUSgKih



    西さん7回2失点ならオッケーだよな。エースだと思ってるからどうしても高望みしてしまうんだけど、次回は先制点厳禁での快投頼んます🙏 #hanshin



    西勇輝、今のオリ打線に7回2失点なら普通にようやっとるけど、点の取られ方があまりにもしょうもないからもっと上を目指せと思ってしまう


    続きを読む

    このページのトップヘ