
日本野球機構(NPB)はJリーグとの第10回となる「新型コロナウイルス対策連絡会議」をオンラインで行った。
政府の指針で7月10日から有観客への移行が可能。
斉藤惇コミッショナーは「政府関係者の方にも7月10日からお客様を入れながらやっていくことを宣言していいという言葉もいただいている」と話した。政府の指針では感染状況を見極めつつ、7月10日から上限5000人、8月1日からは収容人数の50%以内とされている。
チケット争奪戦だな、、
プロ野球、7月10日から観客を入れる方針 https://sports.yahoo.co.jp/contents/160
観客入れる試合、7月10日解禁へ プロ野球とJリーグ https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK10155_S0A620C2000000/?n_cid=SNSTW001 …
@nikkei 硬球を捕らえた木製バットやミットの音、チーム内の声援が聞こえる方が好きです。
プロ野球⚾︎
7月10日から
有観客目指す…
斉藤コミッショナー明言!
7月10日から
上限5000人で
観客の入場ができる
感染状況次第で
8月1日以降は
収容人数の50%までの
入場が可能になる
その…5000人は
どうやって
選ぶんでしょう🤔
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c0da109196005441a1eb4fc51273f3f58840e91 …
@t7o7r7a7tigers7 プラチナチケットやなぁ✨✨✨