とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    MLB

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699869850/


    2


     オリオールズFAの藤浪晋太郎投手(29)が13日放送の関西テレビ「newsランナー」に帰国後ではテレビ初出演となった。

     同テレビを休職し、親交のある右腕に249日密着してきた服部優陽アナウンサーも出演。メジャーリーグに挑戦した1年を独占映像を交えて振り返った。番組内では日米の野球の違いについても言及。「ストライクゾーンも全然違うし。アメリカの方が狭い。データも進んでるし指導もシンプル」と語った。

     今季はアスレチックス、オリオールズと2球団でプレーし64試合で7勝8敗2セーブ、防御率7・18。1年目の自己採点は「100点。いろんな経験できたっていう意味で」と回想。現在はFAとなっており所属球団は決まっていないが「これから決まる。先発やりたいなと思ってるけど、先発の契約は簡単に取れない。まずは中継ぎで契約してもらって良いものを見せていきたい」と来季を見据えた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8f3347b9ba3406dc6ce1f769219b11ee28b705a7


    5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/13(月) 19:11:56.03 ID:lfzT34J20
    自己肯定感高くて羨ましい

    12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/13(月) 19:22:19.10 ID:J2knQUkf0
    まだ先発とか記者の前で宣うくらいこだわってんのか

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1696743864/ 

    藤浪


     ◇ア・リーグ地区シリーズ第3戦 オリオールズ1-7レンジャーズ(2023年10月10日 テキサス)

     米大リーグのプレーオフは10日(日本時間11日)、ア・リーグの地区シリーズ(5回戦制)第3戦が行われ、オリオールズは敵地でレンジャーズに完敗。3連敗で地区シリーズ敗退が決まった。

     オリオールズは先発・クレマーが初回、シーガーに先制ソロを浴びると、2回はガーバーに2点二塁打を浴び、ガルシアには3ランを被弾。序盤で6点を失った。

     打線も5回にヘンダーソンの適時打で1点を返したが、相手先発・イオバルディを攻略できなかった。8回も満塁の好機をつくったが、無得点に終わった。

     オリオールズは今季101勝を挙げ、ア・リーグ東地区で優勝。第1シードでプレーオフに進んだが、第5シードのレンジャーズに1勝もできないまま敗退となった。3戦で計21失点と投手陣が誤算だった。

     地区シリーズの26人の登録ロースターに入らなかった藤浪晋太郎投手はプレーオフの登板がないまま、メジャー1年目が終了した。

     藤浪は第1戦の試合前、顎と右手にばんそうこうをしてフィールドに登場。ただ、キャッチボールなどの練習はこなした。ブランドン・ハイド監督も「(ケガは)重大ではない。彼は転んだだけで、大丈夫。投げることもできる」と述べ、故障がロースターから外れた原因であることを否定。藤浪自身もケガは「大丈夫です」と話していた。

     藤浪の今季成績は64試合で7勝8敗、5ホールド、2セーブ、防御率7・18だった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/29727cd7d68a31bb5ad1936abf6e3b37ec9479dc

    472: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/11(水) 11:59:58.18 ID:/Nwyut9i
    シンタのシーズン終了
    あとは来年どこに行くか


    488: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/11(水) 12:18:03.98 ID:fpLsmtx7

    現地記者にワールドシリーズ制覇できる可能性もかなりあったのに
    トレードで補強したのは藤浪だったってイジられて
    記者に藤浪が疫病神扱いされてる

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696805379/


    1


    ◆米大リーグ 地区シリーズ オリオールズ8―11レンジャーズ(8日・ボルティモア=オリオール・パーク)

     オリオールズの連敗に藤浪晋太郎投手(29)待望論がネット上で噴出している。

     ア・リーグ今季最多の101勝をマークしたオリオールズは8日(日本時間9日)、本拠で行われたレンジャーズとの地区シリーズ第2戦で敗れた。投手陣が11安打11与四球の大乱調。8―11で2連敗となり、崖っぷちに立たされた。制球力に不安の残る藤浪をロースターから外して臨んだシリーズだったが、この日は乱調投手陣が期待を裏切った。

     これにはネット上で「オリオールズ藤浪外したら投手陣四球連発で連敗してるやないか」「藤浪をベンチに入れたほうが良かったんちゃう?」「地元で連敗はオリオールズキツいな…」「藤浪がいなくなったオリオールズあまりにも弱すぎる」「藤浪晋太郎を登録外にしたのが敗因だね」「海外のオリオールズファンからもベーカーより藤浪を出せと言われる始末」「オリオールズ敗退するなら、せめて藤浪に投げてほしかったなぁ…」という声が。

     また「謎の勝ち運、俺たちのFUJIがいないまま終わるのは残念だから巻き返して欲しい」「藤浪見たいからオリオールズ負けんじゃねえぞ」藤浪の登板実現への期待が高まっていた。

     藤浪はこの日の試合前、ブルペンで投球練習を行った。6日(同7日)に転倒して負傷したあごの絆創膏(ばんそうこう)は付いたままだが、右手のテープは外れ、投球に支障はない模様。土壇場からの味方の逆転勝ちを信じ、テキサスに旅立った。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8258df907e5ddb43f82aa63165d5d7e8e7b4d8a9



    64: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/09(月) 08:05:57.65 ID:0zYHFg9z
    藤浪を登録しておけばこんなことにはならんかったのにな
    逆転の神FUJINAMIをよ!!

    74: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/09(月) 08:06:44.48 ID:Bq23X0Z9
    藤浪このまま出番なしで秘密兵器で終わりそう

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696688734/


    1


     オリオールズの藤浪晋太郎投手が7日、レンジャーズとの地区シリーズに向けた26人のロースターから外れた。同日から、オリオールズの本拠地で第1戦が始まる。

     試合前に、グラウンドに練習で出てきた藤浪はアゴと右手甲にけがの処置をしたばんそうこうのようなものをしていた。ハイド監督によれば、「転んだだけで、大した問題ない。投げる準備はできている」と語った。藤浪は練習では雨の中、キャッチボールを行った。

     藤浪はメジャー1年目の今季夏にアスレチックスからオリオールズに移籍。移籍後は、2勝0敗、防御率4・85だった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/66454c1fb8918ee31e2e10f7c30deab322af215b


    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/07(土) 23:25:48.29 ID:xV5s7U9R0

    4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/07(土) 23:26:36.22 ID:xV5s7U9R0
    監督あんなに持ち上げてたのに

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696210230/

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:30:30.51 ID:aw2k9fHL9
    1


    2023年10月2日 5時25分

    ◆米大リーグ エンゼルス―アスレチックス(1日・アナハイム=エンゼル・スタジアム)

     オリオールズ・藤浪晋太郎投手(29)が1日(日本時間2日)、“珍記録”をつかんだ。レギュラーシーズン最終戦を迎えたこの日、7月途中まで在籍したアスレチックスのチーム内最多勝となることが決まった。同じ5勝で並んでいたシアーズが最終戦の本拠地・エンゼルス戦に先発したが、4回3失点で降板し、6勝目をつかむことは出来なかった。

     阪神からポスティングシステムを行使して今季からアスレチックス入りした藤浪。開幕の先発ローテ入りをつかみ、開幕2戦目の先発も託されたが、乱調続きの4戦4敗で4月下旬には救援に配置転換された。

     11試合目の登板となった5月12日の本拠地・レンジャーズ戦で延長10回に登板して無失点に抑えると、メジャー初勝利。その後も救援登板で7月途中でオリオールズに移籍するまでの期間で5勝をつかんだ。 アスレチックスでは34登板(うち先発7)で5勝8敗、防御率8・57だった。

     オリオールズ移籍後もリリーフでフル回転。リーグ優勝を果たしたチームのブルペンを支えてプレーオフ進出決定、地区優勝決定で2度のシャンパンファイトをすでに経験した。9月終了時点でオ軍移籍後は29登板(全て救援)で2勝0敗2セーブ、防御率5・02。2球団合わせると63登板で7勝8敗2セーブ、防御率7・27だった。

     チーム再建中でエンゼルスも所属するア・リーグ西地区でぶっちぎり最下位だったアスレチックス。藤浪と31先発のシアーズが5勝で並び、先発のワルディチュク、ブラックバーン、救援のメイ、エルセグが4勝で続いた。

    https://hochi.news/articles/20231002-OHT1T51036.html?page=1

    8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:37:31.12 ID:6Zge2rUM0
    藤浪すげーw
    もってるわー

    続きを読む

    このページのトップヘ